QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
オランダカフェ
明治三大築港の一つ、熊本は「三角西港」は明治17年に明治政府から派遣されたオランダ人水利工師ムルドルの設計によって築港されました。
その三角西港内の白壁の建物が「レストラン オランダカフェ」です。
倉を改造した店内と海を目の前にお食事が楽しめる自慢のテラスがあります。また、建物とテラスと海の間に敷かれた石畳みは文化財に指定されています。
熊本市内から車で約60分、JR三角駅からタクシーで約5分、松橋ICから約30分、宇土半島のはしっこにあります。
きらめく水面を眺めながらくつろぎのひと時をお過ごしいただければと思います。お1人様でも気軽にお越しください。

マップはこちらからご覧ください!
熊本のクチコミ情報サイト ひごなび!
オーナーへメッセージ

2006年12月08日

冬は「ワイン列車☆」

夏はビールを飲みながら帰宅できる「ビール列車」というものがありますが、
冬はというと・・・ちょっとお洒落な「ワイン列車」はいかがですか?

JR九州 ジョイロード熊本支店にて今月4日からご予約の受付を開始した「ワイン列車」
日にちは12月21日(木)・22日(金)の2日間です。

ここから先は想像しながら読んでいただけたら嬉しいです。

レトロ列車「阿蘇1962」に乗り込み熊本駅を出発。
ワインとおつまみ(持込み可)を楽しみながら三角駅までガタンゴトン。
三角駅からバスで三角西港のレストランオランダカフェへ。
白壁・木造で天井の高い店内で音楽を聞きながら立食スタイルのお食事を楽しむ。
途中、抽選会でクリスマスプレゼントが当たればラッキー☆
楽しさのあまり後ろ髪を引かれつつも帰りの列車に乗り
熊本駅までの約1時間を気持ちのいい揺れと共に最後のワインを楽しむ


きっと、列車を降りた後はほろ酔い気分とクリスマス前の冷たい風が心地良いことでしょう。
参加してくださった方、皆様の心がほくほくしていただければ幸いです。


詳しくは、
JR九州 ジョイロード熊本支店
TEL 096-322-8461 
までお問い合わせください。

※参加は成人のみ、費用はお一人様5,800円です。

同じカテゴリー(オランダカフェ ~イベント~)の記事画像
チェロコンサート☆オランダカフェ
Jazz Live ☆オランダカフェ
クリスマスディナーコース☆オランダカフェ
12月14日は三角幻灯彩☆オランダカフェ
みすみ港祭り☆
今週末は☆みすみ港祭り☆
同じカテゴリー(オランダカフェ ~イベント~)の記事
 チェロコンサート☆オランダカフェ (2009-02-27 12:59)
 Jazz Live ☆オランダカフェ (2008-12-15 23:59)
 クリスマスディナーコース☆オランダカフェ (2008-12-03 22:07)
 12月14日は三角幻灯彩☆オランダカフェ (2008-12-01 23:57)
 みすみ港祭り☆ (2008-07-28 14:38)
 今週末は☆みすみ港祭り☆ (2008-07-24 15:17)

この記事へのトラックバック
安くて美味しいお店を探すためのナビゲーションページです
小グループ・少人数でもOKの個室・デート&クリスマスに使えるお店【転職に失敗したおっさんのブログ】at 2006年12月11日 11:55
どうも旅行情報発信所のノッチです。ビール列車なるものがあるらしいです。飲んだら運転は絶対出来ませんから電車なら安心ですね!★好きなところで、素敵な景色とビールを楽しみませ...
ビール列車に乗りに行こう!【ビール列車旅行】【旅行情報発信所】at 2007年07月22日 23:26
この記事へのコメント
大変楽しそうな面白い企画ですね!今回は行けなかったのですが、参加した人は大変楽しかったようですね!残念〜! しかし、オランダカフェはムードがいいですよね!
Posted by ハッピー at 2006年12月23日 12:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。