QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
オランダカフェ
明治三大築港の一つ、熊本は「三角西港」は明治17年に明治政府から派遣されたオランダ人水利工師ムルドルの設計によって築港されました。
その三角西港内の白壁の建物が「レストラン オランダカフェ」です。
倉を改造した店内と海を目の前にお食事が楽しめる自慢のテラスがあります。また、建物とテラスと海の間に敷かれた石畳みは文化財に指定されています。
熊本市内から車で約60分、JR三角駅からタクシーで約5分、松橋ICから約30分、宇土半島のはしっこにあります。
きらめく水面を眺めながらくつろぎのひと時をお過ごしいただければと思います。お1人様でも気軽にお越しください。

マップはこちらからご覧ください!
熊本のクチコミ情報サイト ひごなび!
オーナーへメッセージ

2007年06月02日

6月1日 当店のお客様☆

先月半ばからお休みしておりました。
すいませんでした。
また今月から再開しますのでよろしくお願いします。


6月1日 当店のお客様☆  

当店のレジ近くに油絵があります。
以前からお客様に「ともこさんの絵ですね!」や
「阿蘇にいらっしゃる方ですね!」
などのお声がありました。

その作者である”ともこさん”が来てくださいました。
今日はお休みで弟さんとお友達さんと天草方面へいらっしゃったそうです!


6月1日 当店のお客様☆  
油絵は2001年の作品なので「懐かしいなぁ~」と
おっしゃっていました。


ともこさんはいつもは西原村にある「オーディオ道場」、ともこさんの「アトリエの森」
にいらっしゃいます。
一度遊びに行ったことがあるのですが、
いままで見たことがないくらい巨大なスピーカーから出てくる音は
あたかも目の前で演奏しているのではないか?と思うくらいです。
音響機器で音質は全く違うことを感じました。
他にも多くの珍しく凝視したくなるモノがコレクションしてありました。

西原村は村自体に活気があり面白いところもたくさんあり、
まだ行ったことがない方は是非足を運んでほしいと思います☆

ともこさんありがとうございました♪
また遊びに行きますね☆



~今月のお休み~
6月のお休みは13日(水)です。
よろしくお願いします!



Posted by オランダカフェ at 14:05│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。