QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
オランダカフェ
明治三大築港の一つ、熊本は「三角西港」は明治17年に明治政府から派遣されたオランダ人水利工師ムルドルの設計によって築港されました。
その三角西港内の白壁の建物が「レストラン オランダカフェ」です。
倉を改造した店内と海を目の前にお食事が楽しめる自慢のテラスがあります。また、建物とテラスと海の間に敷かれた石畳みは文化財に指定されています。
熊本市内から車で約60分、JR三角駅からタクシーで約5分、松橋ICから約30分、宇土半島のはしっこにあります。
きらめく水面を眺めながらくつろぎのひと時をお過ごしいただければと思います。お1人様でも気軽にお越しください。

マップはこちらからご覧ください!
熊本のクチコミ情報サイト ひごなび!
オーナーへメッセージ

2007年06月21日

日常の風景☆

梅雨に入り 雨の日のオランダカフェを紹介してお天気が晴れてない日の当店も好きになってもらおう!と思ったばかりですが、三角は晴れている日が多いです困ったな

日常の風景☆

テラスの前の石畳から竹の竿で上手にタコを釣る方がいらっしゃいます。
お客様もその様子を興味津々でご覧になっています。
ほんとにお上手なんですよ~にっこり

週末は雨みたいです。
その時は雨の景色を見てもらおうと思います。




Posted by オランダカフェ at 14:51│Comments(3)
この記事へのコメント
仕事やレジャーの帰路、度々寄らせて頂いてます

昼間の白く輝く海面も、夕暮れに色づくときも、テラスはホッとするひとときを提供してくれますよ。
今週末は雨ですかね?
梅雨の晴れ間はバイクやカブリオレでクルージングするのに絶好のコンディションで、Coffee Breakに来たいと思ってるんですけどね。
Posted by Metal Hermit at 2007年06月21日 16:35
いつも楽しく拝見しております。
つきましては画像の大きさは
436×302ピクセル以下に拡縮された方が良いかと思います、いらぬおせっかいでゴメンナサイ。
Posted by kuz at 2007年06月22日 16:54
>Metal Hermit さん

こんにちは!コメントありがとうございます!
当店に来ていただいているのですね!ありがとうございます!
バイクやカブリオレでクルージング♪かっこいいですね!今日は土曜日、曇っています。お出かけされていらしゃるのでしょうか?
是非いらしてください。お待ちしております☆


>kuz さん

こんにちは!ブログ見ていただいてありがとうございます!
実はPCなどいろいろと疎く、ブログも何ヶ月も経つのに未だにわからないことだらけです。画像も大きくしたら、全部見ることができなくなっており、前回も今回も「あれ~?何でかな?どれくらいまでの大きさにしたらいいのな?」と思っておりました!
とっても助かります!kuzさんにおしえてもらったように拡縮してもっとうまくできるように頑張ります!ありがとうございした☆
Posted by ウミネコ at 2007年06月23日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。