QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
オランダカフェ
明治三大築港の一つ、熊本は「三角西港」は明治17年に明治政府から派遣されたオランダ人水利工師ムルドルの設計によって築港されました。
その三角西港内の白壁の建物が「レストラン オランダカフェ」です。
倉を改造した店内と海を目の前にお食事が楽しめる自慢のテラスがあります。また、建物とテラスと海の間に敷かれた石畳みは文化財に指定されています。
熊本市内から車で約60分、JR三角駅からタクシーで約5分、松橋ICから約30分、宇土半島のはしっこにあります。
きらめく水面を眺めながらくつろぎのひと時をお過ごしいただければと思います。お1人様でも気軽にお越しください。

マップはこちらからご覧ください!
熊本のクチコミ情報サイト ひごなび!
オーナーへメッセージ

2007年11月16日

お食事を再開します☆

来月からまたお食事を再開することになりました!
お食事をしに来てくださったみなさまには大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません!!
只今、来月に向けて準備をしておりますのでどうぞよろしくお願いしますリンゴ

また後日メニューの紹介をさせていただきます兎


今月末まではコーヒー、ケーキ、サンドウィッチのメニューで営業いたしますコーヒー

お食事を再開します☆


同じカテゴリー(営業のお知らせ)の記事画像
5月の営業のお知らせ☆オランダカフェ
3月の営業のお知らせ☆オランダカフェ
2月の営業のお知らせ☆オランダカフェ
本日よりよろしくお願いします☆オランダカフェ
年末年始営業のお知らせ☆オランダカフェ
12月の営業のお知らせ☆オランダカフェ
同じカテゴリー(営業のお知らせ)の記事
 5月の営業のお知らせ☆オランダカフェ (2009-04-30 18:10)
 4月の営業のお知らせ☆オランダカフェ (2009-04-02 09:20)
 3月の営業のお知らせ☆オランダカフェ (2009-02-28 10:14)
 2月の営業時間の変更 (2009-02-03 13:59)
 2月の営業のお知らせ☆オランダカフェ (2009-01-31 16:17)
 本日よりよろしくお願いします☆オランダカフェ (2009-01-03 08:08)

Posted by オランダカフェ at 16:02│Comments(5)営業のお知らせ
この記事へのコメント
お、それは有難い。

またお邪魔しますので、今後もよろしく!
Posted by MetalHermit at 2007年11月16日 21:07
ワーイ!!食事復活ですか!
それは良かったです。
前に食べたオレンジポーク何とか??だったかな~?
名前が解りませんがそれも復活すると嬉しいです。
また、寄らせて頂きます。

ps.木家珈琲ご存じだったんですね!さすが。。!
やはりあそこののコーヒー豆は美味しいですものね!
Posted by 潮風 花子です。 at 2007年11月17日 09:14
>MetalHermitさん
こんにちは!いつもありがとうございます!大変ご迷惑をお掛けしました!お車でもバイクでも自転車でもいらしてください!これからもよろしくお願いします☆

>潮風 花子さん
こんにちは!お気遣いいただきありがとうございます!お食事の内容は只今検討中ですので楽しみにしていてください!潮風さまのお越しをお待ちしております☆
木屋珈琲さん、最近行っていなかったのでまた美味しいコーヒーをいただきに行きたいと思います。
Posted by オランダカフェ at 2007年11月17日 12:25
ステキな景色・・・いいですよね。

再開よかったです!
私もまたお邪魔させていただきます。
Posted by 問天問天 at 2007年11月25日 13:45
>問天さん
こんにちは。コメントありがとうございます!
お食事は正確には12月3日(月)から再開させていただきます。初めは品数が少ないとは思いますが徐々に増やしていく予定ですのでよろしくお願いします☆
Posted by オランダカフェ at 2007年11月29日 17:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。