2008年07月12日
ホッとしたいからオランダカフェ☆
早い梅雨明け後
毎日暑い日が続いております。
皆様いかがお過ごしですか?
オランダカフェの建物は
明治に建てられた荷役倉庫
当時はこの倉庫が並んでいたそうですが
現在はオランダカフェの建物が唯一つ残っているだけです
明治に建てられたままの梁と柱を残し
後は修復してあります
海を臨むテラスと
木目調の落ち着いた店内



静かな夜はスナメリちゃんが
潮を吹く プシュー っという音が
聞こえるときもありますよ~

今日のお客様の名言です
外は暑いけど、暑くないと夏じゃない
テラスがいい
季節を感じながらお食事できるのは
お外ならではかもしれませんね
自然に癒され
ホッとしに来ませんか~
レストラン オランダカフェ
〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1268-1
℡ 0964-54-4185
営業時間
7月~9月 11:00~21:30
(土日祝日10:00~)
定休日 不定
7月のお休みはありません
毎日暑い日が続いております。
皆様いかがお過ごしですか?
オランダカフェの建物は
明治に建てられた荷役倉庫
当時はこの倉庫が並んでいたそうですが
現在はオランダカフェの建物が唯一つ残っているだけです
明治に建てられたままの梁と柱を残し
後は修復してあります
海を臨むテラスと
木目調の落ち着いた店内



静かな夜はスナメリちゃんが
潮を吹く プシュー っという音が
聞こえるときもありますよ~


今日のお客様の名言です
外は暑いけど、暑くないと夏じゃない

テラスがいい

季節を感じながらお食事できるのは
お外ならではかもしれませんね

自然に癒され
ホッとしに来ませんか~

レストラン オランダカフェ
〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1268-1
℡ 0964-54-4185
営業時間
7月~9月 11:00~21:30
(土日祝日10:00~)
定休日 不定
7月のお休みはありません
NHK撮影本木さんいらっしゃいました☆オランダカフェ
花壇のラベンダー☆オランダカフェ
JALのCAさんが取材に☆オランダカフェ
世界遺産登録なるか!?☆オランダカフェ
ストーブで温か☆オランダカフェ
一点もの☆オランダカフェ
花壇のラベンダー☆オランダカフェ
JALのCAさんが取材に☆オランダカフェ
世界遺産登録なるか!?☆オランダカフェ
ストーブで温か☆オランダカフェ
一点もの☆オランダカフェ
Posted by オランダカフェ at 16:29│Comments(0)
│気ままなスナメリ日記