QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
オランダカフェ
明治三大築港の一つ、熊本は「三角西港」は明治17年に明治政府から派遣されたオランダ人水利工師ムルドルの設計によって築港されました。
その三角西港内の白壁の建物が「レストラン オランダカフェ」です。
倉を改造した店内と海を目の前にお食事が楽しめる自慢のテラスがあります。また、建物とテラスと海の間に敷かれた石畳みは文化財に指定されています。
熊本市内から車で約60分、JR三角駅からタクシーで約5分、松橋ICから約30分、宇土半島のはしっこにあります。
きらめく水面を眺めながらくつろぎのひと時をお過ごしいただければと思います。お1人様でも気軽にお越しください。

マップはこちらからご覧ください!
熊本のクチコミ情報サイト ひごなび!
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年07月24日

今週末は☆みすみ港祭り☆

夏だ! お祭りだ!!


今週末は毎年恒例の

みすみ港祭りです




一日目 7月26(土) は

 第13回 海の日式典
 護衛艦一般公開


二日目 7月27日(日)は本番

 護衛艦一般公開&体験航海ヨット
 海上自衛隊装備品一般公開
 ペーロン船競漕大会
 海上保安部巡視船一般公開&体験航海
 保育園・小学校鼓笛隊演奏会リンゴ
 踊りパレード
 海上自衛隊第8音楽隊演奏会
 ものまねライブ
 花火大会クラッカー


私は昨年お祭りに行きましたが
護衛艦の中を歩いて見て回ったり
自衛隊の大きな車の運転席に座ったり
征服などを見ることができました。

海上保安部巡視船には
通称”海猿”の方がいらっしゃいました星

海のある三角ならではの内容なので
来てみる価値ありますよUP

また 今年は
英太郎さんものまねライブもありますピカッ
楽しみです音符


当日は交通規制がある予定です。
お車でお越しの方は
お問い合わせの上お越しください。




みすみが一番盛り上がる時です

花火だけではないお祭りです

是非お越しくださいにっこり





お問い合わせ
 
 みすみ港祭り実行委員会 
  宇城市役所 商工観光課 0964-32-1111
  宇城市商工会三角支所  0964-52-2530






レストラン オランダカフェ

〒869-3207
 熊本県宇城市三角町三角浦1268-1
           (三角西港内)
 ℡ 0964-54-4185

営業時間
 11:00~21:30
 (土日祝日10:00~)
  


Posted by オランダカフェ at 15:17Comments(0)オランダカフェ ~イベント~