QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
オランダカフェ
明治三大築港の一つ、熊本は「三角西港」は明治17年に明治政府から派遣されたオランダ人水利工師ムルドルの設計によって築港されました。
その三角西港内の白壁の建物が「レストラン オランダカフェ」です。
倉を改造した店内と海を目の前にお食事が楽しめる自慢のテラスがあります。また、建物とテラスと海の間に敷かれた石畳みは文化財に指定されています。
熊本市内から車で約60分、JR三角駅からタクシーで約5分、松橋ICから約30分、宇土半島のはしっこにあります。
きらめく水面を眺めながらくつろぎのひと時をお過ごしいただければと思います。お1人様でも気軽にお越しください。

マップはこちらからご覧ください!
熊本のクチコミ情報サイト ひごなび!
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年07月28日

みすみ港祭り☆

今年もお天気に恵まれ
みすみ港祭りは
二日共にお日様サンサンでしたにっこり



三角の歌が流れお祭り気分が盛り上がる中
音符みすみ~よかこと~港まち~音符
三角のシンボル
海のピラミッドにもその周りにも
浴衣姿の方の多くにぎわいましたUP




護衛艦はグレーで大きく迫力がありました!





この後は残念ながら写真が撮れなくなってしまいましたうるうる



開会式では宇城市の市長さんがご挨拶をして始まりましたヒヨコ

三角町のみなさんのパレード&踊りでは
元オランダカフェスタッフのめぃちゃんも参加
はっぴが似合っていました兎

英太郎さんのものまねライブは
生で見たのは初めてでした
とても面白かったですピカッ


夜9時前から始まった花火
夏の空に高く上がりキラキラと輝いていましたぬふりん


夏祭りはやっぱりいいですね~クラッカー




~おまけ~

まだ明るい時間に
護衛艦の隣を通って
中神島方面へ釣りに行きました。

スズキですパチパチ



  


Posted by オランダカフェ at 14:38Comments(2)オランダカフェ ~イベント~