QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
オランダカフェ
明治三大築港の一つ、熊本は「三角西港」は明治17年に明治政府から派遣されたオランダ人水利工師ムルドルの設計によって築港されました。
その三角西港内の白壁の建物が「レストラン オランダカフェ」です。
倉を改造した店内と海を目の前にお食事が楽しめる自慢のテラスがあります。また、建物とテラスと海の間に敷かれた石畳みは文化財に指定されています。
熊本市内から車で約60分、JR三角駅からタクシーで約5分、松橋ICから約30分、宇土半島のはしっこにあります。
きらめく水面を眺めながらくつろぎのひと時をお過ごしいただければと思います。お1人様でも気軽にお越しください。

マップはこちらからご覧ください!
熊本のクチコミ情報サイト ひごなび!
オーナーへメッセージ

2008年03月18日

らん展に行ってきました☆

3月13日から16日まで福岡のドームで開催されていた「福岡国際らん展」に行ってきました。
らんのコンテストやディスプレイ、生け花などなどの展示と販売がありました。

小さいのから大きなもの、お花はなく葉を楽しむものなど色とりどり様々な種類がありとても楽しいでした。

らん展に行ってきました☆ らん展に行ってきました☆ らん展に行ってきました☆ らん展に行ってきました☆

よくわかりませんが白&薄い緑のらんとピンクのらんを購入しました。
まだお花が咲いていないのでこれから楽しみですにっこり



同じカテゴリー(ウミネコのプライベート日記)の記事画像
ウキウキフラワーフェスティバル☆オランダカフェ
ラバーバースト☆オランダカフェ
葉加瀬太郎さんコンサート☆オランダカフェ
天使のスリッパ☆オランダカフェ
海が見えるレストランつながり☆オランダカフェ
お部屋のインテリアに☆ガラスの鉢に入ったお花☆
同じカテゴリー(ウミネコのプライベート日記)の記事
 ウキウキフラワーフェスティバル☆オランダカフェ (2009-04-06 17:37)
 ラバーバースト☆オランダカフェ (2009-02-14 19:11)
 葉加瀬太郎さんコンサート☆オランダカフェ (2008-12-12 23:40)
 天使のスリッパ☆オランダカフェ (2008-11-12 23:49)
 海が見えるレストランつながり☆オランダカフェ (2008-09-09 23:51)
 お部屋のインテリアに☆ガラスの鉢に入ったお花☆ (2008-08-07 18:43)

この記事へのコメント
こんにちは、
”らん展”いいですね、ワタシも行きたかったんですが、なかなか・・・。
ランの世界も奥深そうですよね。
購入されたランが咲いたららアップされるの楽しみにしてます。
Posted by たま at 2008年03月18日 22:11
春の蘭展は最高ですね!私も行って来ました。香りがつたえられないのが残念です。ミニ胡蝶蘭と他3点ゲットして栽培しています。我が家の花も咲いたろアップしますので是非観てください。
Posted by さつきやさん at 2008年03月19日 00:03
>たまさん
こんにちは!いつもありがとうございます!

らん展は4日間しかないのでもう少し開催期間が長かったらなと思うのですが、生花なので難しいのでしょうか。
お花咲いたらぜひ見てください☆

>さつきやさん
こんにちは!コメントをいただきありがとうございます!さつきやさんも行かれたのですね!香りがするランを購入されたのですか?いいですね☆お花を観るのを楽しみにしています!
Posted by オランダカフェ at 2008年03月19日 19:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。