QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
オランダカフェ
明治三大築港の一つ、熊本は「三角西港」は明治17年に明治政府から派遣されたオランダ人水利工師ムルドルの設計によって築港されました。
その三角西港内の白壁の建物が「レストラン オランダカフェ」です。
倉を改造した店内と海を目の前にお食事が楽しめる自慢のテラスがあります。また、建物とテラスと海の間に敷かれた石畳みは文化財に指定されています。
熊本市内から車で約60分、JR三角駅からタクシーで約5分、松橋ICから約30分、宇土半島のはしっこにあります。
きらめく水面を眺めながらくつろぎのひと時をお過ごしいただければと思います。お1人様でも気軽にお越しください。

マップはこちらからご覧ください!
熊本のクチコミ情報サイト ひごなび!
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年11月10日

当店のお客様~クラブピラミッドさま~☆オランダカフェ



三角の東港のにある三角のシンボル

海のピラミッド
以前、フェリーが運航していた頃は

お土産屋さんと喫茶店でしたが

2007年6月に生まれ変わり現在は

「クラブピラミッド」として毎週土曜日の夜に

三角の町を盛り上げていますUP





その「クラブピラミッド」

宇城市から依頼されマネージャーを務めるやまもとさん
スタッフのゆうた君が来てださいましたにっこり


お二人ともイケメンさんだったのですが
この日は携帯での撮影のためお顔がわからなくてすいません頼む


タコ釜飯を食べ、食後のコーヒーを楽しんでいただきましたコーヒー

Yちゃんへの差し入れのお菓子
パイがサクサックしていてとても美味しかったです
ご馳走様でしたぬふりん




宇城、天草地域のみなさん
クラブに行きたくても熊本市内はちょっと遠いなと
思っている皆さん!!

今度の土曜日は三角のクラブへ足を運んでみてはいかがですか音符音符音符



「クラブピラミッド」

営業 毎週土曜日 21:00~
    入場料無料
    ドリンクALL500円 ワンコインです

R&B・レゲエ・HIP HOPメイン
各地から集まったDJにるパフォーマンスでお楽しみくださいキラキラ
三角出身のDJもいますよ~兎

また、今月11月22日(土)はイベントが開催されますUP

天草&八代からDJが来てR&B・HIPHOPのイベントですラブ
入場料は1000円(ワンドリンク付)ワイン



「クラブピラミッド」HPはこちら↓↓↓

http://www.clubpyramid.jp/

イベントはこちら↓↓↓
http://www.clubpyramid.jp/today.html


  


Posted by オランダカフェ at 23:59Comments(2)当店のお客様

2008年11月07日

当店のお客様~俳句の会の皆様~☆オランダカフェ

ご予約の時間より早くいらっしゃり、テラスで書き物をされる方々メモ

熊本市内から毎年この時期に来てくださる俳句の会の皆様がいらっしゃいましたクローバー





皆さんでランチをされた後に、各自お好きな場所で句を作る

戻って、皆さんで句を詠み先生が感想、評価をしてくださいます


西港は海があり、倉があり、洋館があり、石畳があり、
情緒があっていいところですね!と言っていただき
秋の気分にぴったりのご様子でしたイチョウ

同じ場所やモノでも
その時々によって見え方、感じ方が違ってくるものですモミジ

短い文字数の中でいかに表現するかNo.17!!

奥が深そうでした見上げる


「また 来年みんなで来ますね」と
お声を掛けていただきました兎


共通の趣味の方と集まるのは
とても楽しいものですよね!

どうもありがとうござましたにっこり



  


Posted by オランダカフェ at 23:59Comments(0)当店のお客様

2008年11月05日

職場体験しました☆オランダカフェ

「おはようございます!」と制服姿で現れた女の子二人

三日間行われる職場体験に地元の中学校の女の子二人が来てくれましたUP

二人は中学2年生

学業と部活を頑張っているちーちゃんとはるちゃんですハート




お掃除やお皿洗い、ランチタイムのお食事やお飲み物を
お客様へご提供する接客のお仕事をしてもらいましたにっこり

リンゴお皿洗いの様子&写真を撮ってくれる先生リンゴ
職場体験の様子は卒業アルバムにも載るそうですよ。



リンゴ接客している様子リンゴ




お食事をされているお客様からご質問やたくさんの励ましのお声を
掛けてもらっている光景はとても微笑ましいものでしたぬふりん

職場体験の感想を聞いてみると二人とも
「楽しかった音符」と答えてくれました。
私も楽しかった!猫

三日間お疲れ様でした!
これからもこのまま素直でかわいらしいおとなになってね兎




明日11月6日(木)はご予約のため
14:00~17:30までの営業となります。
ご了承ください。


レストラン オランダカフェ
  


Posted by オランダカフェ at 21:35Comments(2)気ままなスナメリ日記

2008年10月31日

11月の営業のお知らせ☆オランダカフェ

今日は寒いですね。

明日から11月。今までが暖かすぎたから
こんなに寒く感じるのでしょうか?


~11月の営業のお知らせ~

平日   …11:00~17:30
土日祝日…11:00~19:30

お休みはございません。

※ 11月6日(木)はご予約の為、14:00からの
 営業とさせていただきます。 

秋・冬の営業時間のですが、営業時間外でも
ご予約を承っております。
お気軽にご相談ください!


また、テラスにはふかふかブランケットをご用意しております♪
シーサイドちょっと一息コーヒータイムしてくださいねにっこり
 

レストラン オランダカフェ
〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1268-1
℡0964-54-4185



パーティープランのお食事の例です。



  


Posted by オランダカフェ at 15:07Comments(0)営業のお知らせ

2008年10月27日

三角町エキストラの皆さん☆オランダカフェ

今年5月に西港と当店オランダカフェで撮影が行われた

NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」

西田敏行さん、本木正弘さん、香川照之さん
いらっしゃいました

(お三方とも、それぞれステキな方でしたラブ


その豪華な俳優さんたちと一緒に撮影に臨んだのが

約200人のエキストラの皆さん。

地元三角や熊本、福岡から集まりました


週末に来てくださったのが
三角町のエキストラ出演された皆さんです




撮影の時は明治時代を表現する衣装を着ました着物

 



今日は地域活性化のお話で盛り上がりましたピカッ










オランダカフェをご利用いただきありがとうございました!!

これからもより良い街づくりを目指して頑張ってくださいにっこり
  


Posted by オランダカフェ at 09:21Comments(0)当店のお客様

2008年10月24日

チョコレートが気分♪ガトーショコラ☆オランダカフェ

長らくお休みしておりました。
すいませんでした

私の周りでは風邪が流行っています。
たかが風邪、されど風邪!
みなさんは大丈夫ですか?



さて、久しぶりの今日はデザートセットのご紹介です

ケーキ&コーヒーのセットです。

ケーキは季節によって内容がかわります。

秋になったのでチョコレートな気分ですチョコ


店長が心を込めて焼いた

☆ガトーショコラ☆




店長いわく
「みんな大好きハートチョコレートケーキの王道さくらんぼ


中はしっとりし、小ぶりに見えてもしっかり満足できる濃厚さですキラキラ


スイーツ大好きな私は丸ごと食べてみたいですね~猫





秋はカラッとして今が一番いい季節



テラスでの午後のティータイムをごゆっくりお過ごしくださいイチョウ
もちろん、ランチを食べた後のデザートにもおすすめですよ~モミジ

       


Posted by オランダカフェ at 11:05Comments(0)メニュー

2008年10月08日

三角西港でスケッチ大会☆オランダカフェ

店長:「いや~今日さ、朝から『おはようございます』って
    言われたから、びっくりしたよ!
    朝からおはようなんて駅員さんにしか言われたことがないからさ。」

私ウミネコも「おはようございます!」と挨拶をされ
元気の良さにびっくり

気が付けば三角西港には中学生がいっぱい


女の子二人組にお話を聞いてみると
三角中学校の一年生

秋のスケッチ大会で
三箇所の場所の中から自分の好きな所を選択し
絵を描きにきているとのことでした


オランダカフェやお向いの物産館のムルドルハウス
旧洋館の浦島屋、そして海と山の景色など
みんな自分のアングルを決めて絵を描いていました


その様子を見ていると

オランダカフェの建物は正式名称は
「三角築港記念館」

(レストランに改装される以前は記念館でした)

地域に有形文化財があるのはいいこと

絵を描いて親近感を持ってもらって

これからもこの建物も西港も後世まで残していってほしいと思いました



引率の先生に了解を得て
スケッチの様子を写真に撮らせてもらいました










勉強に部活に楽しい学校生活を送ってね
出来上がりの作品も見てみたかったな~
  


Posted by オランダカフェ at 23:59Comments(0)気ままなスナメリ日記

2008年10月06日

当店のお客さま☆ご結婚おめでとうございます

今日ご紹介させていただくお客さまは

結婚式の二次会でご利用いただいた皆さま


おてもやん内でブログを書かれている
天草の亀屋さんのバスでご到着された皆さんバス

その中でも一際キラキラされていたのが

主役のお二人HAYASHIDAご夫妻ですハートパチパチ

祝いムードと幸せオーラいっぱいのお二人で

にぎわいました兎


真ん中のお二人が本日主役のお二人ですラブキラキラキラキラ
右側のお二人は幹事のMIYAMOTOご夫妻にっこり

当店の店長今野も一緒にお写真に入らせてもらいました頼む







最後の一本締めもニコニコムード音符





大切な日に当店をご利用いただき
どうもありがとうございました!!
また 遊びにいらしてくださいね猫

末永~くお幸せにハートにっこりハート


  


Posted by オランダカフェ at 10:22Comments(3)当店のお客様

2008年10月03日

当店のお客さま☆中村先生

この「熊本ブログおてもやん」で以前
何度も紹介していただいている

画家の中村鳳龍先生

某県の県庁にも作品が飾られていらっしゃる中村先生から

先日、油絵をいただきましたぬふりん





題材は富士山

青々とした草花の向こうに凛と佇む富士山

活力溢れる作品です日の出

色は暖色系ではないのに何か熱いものを感じます!!


その絵を取り囲む額縁

私の好きな色がピンクと緑だと知った中村先生が

オーダーしてくださった珍しい一品ですキラキラ

こんな額縁ふつう見ないですよねびっくり





パワーみなぎる中村先生の作品には元気をもらえますグー猫

貴重な作品をいただき心から感謝いたします
どうもありがとうございます頼む


これからも中村先生らしさが感じられる作品で
みなさんにパワーをあげてくださいにっこりパチパチ



パレット芸術の秋ですねパレット


中村先生の作品はウェブではこちらで紹介されています↓↓↓

絵画額装専門店
ファーストフレーム九州

http://www.f-frame-kyushu.com/products/painting.html
  


Posted by オランダカフェ at 15:45Comments(0)当店のお客様

2008年09月29日

10月の営業のお知らせ☆オランダカフェ

9月もあと一日

ここ数日で急に寒くなってきましたね。

でもやっと秋らしくなってきたと言うところでしょうか?


~10月の営業のお知らせ~

営業時間  
  平日    11:00~17:30
  土日祝日 11:00~19:30

お休み 10月4日(土)
     
       貸切のご予約様のみの営業とさせていただきます。




海を前にウミネコちゃんの鳴き声も聞こえるテラスで
暖かいドリンクをいただくコーヒー

ワイワイするのも良しさくらんぼ

ほっこり、まったりも良し猫


でも 秋なので しっとり

ちょっぴりおセンチな気分に浸るのも
たまにはいいかもしれませんね兎




いただいた手作りのパンフラワー

一枚一枚 花びらの形を作り 着色
何枚も合わせて お花を作る
その繰り返しで一つの作品になるそうですキラキラ
お見事です肯くパチパチ







レストラン オランダカフェ

〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1268-1
             (三角西港内)
℡ 0964-54-4185
  


Posted by オランダカフェ at 23:55Comments(0)営業のお知らせ

2008年09月26日

虹・空・雲☆オランダカフェ

以前オランダカフェのスタッフ
今はニコニコ保育士のAyuchiから
空の写真をもらいましたぬふりん










虹が夕日に照らされると






青空




秋は空が澄んできれいイチョウ

うろこ雲もそろそろ見える頃ですねモミジ



空を見て深呼吸見上げる
何だか気持ちが軽くなった気がするはずピカッ


皆さんの明日もハッピーハッピー良い一日になりますようににっこり






Ayuchi素敵な写真 ありがとうリンゴ





  


Posted by オランダカフェ at 23:53Comments(0)気ままなスナメリ日記

2008年09月24日

当店のお客さま☆三角町のご婦人方

当店のお客さま☆三角町のご婦人方


三角町の婦人会の方々がお食事に来てくださいました食事


お席の決め方は

あみだくじ

ご来店早々、楽しそうにっこり


お料理は地元の食材や旬の味覚を
取り入れたコース料理キノコ


お食事中はお話が弾み和やかな雰囲気でしたさくらんぼ


お食事が終わって
お腹いっぱい!美味しかったです兎
というお言葉をいただきました!ありがとうございます頼む


またご利用くださいねリンゴ



お写真を撮ってブログで紹介させてもらってもいいか
尋ねたところ
みなさん快く了解してくださりました桜

ハイ、チーズカメラ

ご協力ありがとうございましたぬふりん













  


Posted by オランダカフェ at 09:55Comments(0)当店のお客様

2008年09月22日

明日までアンケート実施中です☆

西港内に見かけないテントたちを発見びっくり
何事かと思ったら
「アンケートにご協力いただけませんか?」
と歩いている人に声を掛けている方がいましたにっこり



20(土)・21(日)と明日23(火)に
三角西港内でアンケートを行っています!

アンケートの内容は
熊本県と宇城市では三角西港に桟橋を整備し、
遊覧船や釣り場への瀬渡(せわたし)船を就航させる計画の
ルートや料金等のアンケートだそうですメモ

ABCDの四つのルートを対象としたものですキノコ

私も三角、西港、オランダカフェ、地域、熊本の活性化のために
「三角西港からイルカウォッチングに行きたい!」とか
「三角西港から天草5橋周りをしたい!」とか
アンケート書いてきました猫


県と宇城市の職員の方
~お疲れ様ですアンケート、たくさん集まるといいですねにっこり



アンケートにご協力してくださった
6歳のお子さんがいらっしゃるという方
~ご協力ありがとうございました兎



明日も実施しますので
三角西港にいらっしゃる際にはご協力をお願いしますリンゴ
  


Posted by オランダカフェ at 16:17Comments(0)気ままなスナメリ日記

2008年09月19日

夕日の時間☆オランダカフェ

昨日は「台風の進路はどうかな?」と気にしていました。


夕方


夕焼け空がとてもきれいでした


~初め・黄色味風景~





~後で・赤味風景~






空の色が変わると海の色まで変化します


夏のような勢いはないけれど情緒が感じられる秋

オランダカフェのテラスからちょうど真正面に山と山の間に
夕日が沈む時です


自然には癒しの力がありますね~


ほっこりにっこり


スタッフのピーちゃんは虹が二つ、二重になっているのを観たそうですクローバー


みなさんの町からはどんな空が見えましたか兎?



  


Posted by オランダカフェ at 21:17Comments(2)気ままなスナメリ日記

2008年09月17日

当店のお客さま☆店長の奥さんとお友だちさん

オランダカフェスタッフみんなの「お父さん」である店長さん

今日はその店長の奥さんとお友達さんがお越しくださいました兎


奥さんのお話では「内緒で来たのよ」ということだったので
奥さんとスタッフでプチどっきりをすることにしーっ




普段から店長を訪ねてこられる方が多いので

いつものように「店長、お客様がお見えですよ~」と声を掛け

ご挨拶に行ってもらいましたニヤリ



店長が「どうも~」とテーブルに歩み寄ってびっくり!

今日はお仕事だと思っていたのに座っている奥さんにびっくりびっくり


プチどっきりは大成功でしたパチパチ


記念に一枚 パシャッカメラ




お食事は店長チョイスで

先日、夕方いちばんで放送してもらった
      : タコ釜飯&元祖サイコロステーキ
お魚料理 :地元でとれたタイのポアレ 地中海風ソース
パスタ  : 地元でとれたイカのイカスミパスタ

を食べていただきました食事



奥さん 三角・天草を満喫して帰られましたか?

また遊びにいらしてくださいね~にっこり







レストラン オランダカフェ


〒869-3207
熊本県宇城市三角町三角浦1268-1

℡ 0964-54-4185

9月の営業時間
 平日    11:00~17:30
 土日祝日 10:00~19:30

 営業時間外のご予約もお気軽にご相談ください♪


  


Posted by オランダカフェ at 08:48Comments(0)当店のお客様

2008年09月15日

当店のお客様☆かわぐちファミリー☆

~当店のお客様☆かわぐちファミリーさん~



以前、オランダカフェの近くにお住まいだった

Kawaguchiファミリー



今日は遠方からお越しくださいました


いっつもお洒落なお二人はコーディネイトがにっこりグッ 

ニコっと笑ってくれるお子さんはかわいくて
スタッフの間でも大人気ですぬふりん


一生懸命飲んでいる途中だったのにこっちを向いてくれてありがとう♪
アップするのが遅くなってごめんなさい!




私はお客さまと店員という立場で
会うごとにおにいちゃんになっていく様子を見てきたので
遠くに住むことになってちょっと寂しく感じますうるうる


熊本にこられる際にはパパとママとまたお顔をみせてくださいね兎ハート 



  


Posted by オランダカフェ at 12:22Comments(0)当店のお客様

2008年09月12日

当店のお客様☆画家の中村先生

このおてもやんのブログでも何度も紹介させていただいている
画家の中村鳳龍先生


オランダカフェがある三角西港内にある浦島屋さんの店員さんに
プレゼントされた油絵を見せてもらいました。


「いつも海を見ているから、山の絵を、阿蘇の風景の絵を!」と
プレゼントしてもらったのよ
と話すのは、浦島屋の店員さんのヨシノさんクローバー

いただいた絵を見て、阿蘇の山がご自分の好きな色である紫色で表現されてあり、
近くから観るのと、距離を置いて観るのとでは印象が異なる。

けして大きくはないサイズですが大きく見える雄大な雰囲気が感じられる作品で
しかも、額縁が緑色の特別なものパレット

ヨシノさんはとても喜んでいましたにっこり

ヨシノさん良かったですねさくらんぼ




ちょっと斜めの線が反射して写ってしまいました。
すいません!


中村鳳龍先生の作品は
ファーストフレーム九州のHPでもご覧いただけますキラキラ


  


Posted by オランダカフェ at 23:45Comments(3)当店のお客様

2008年09月09日

海が見えるレストランつながり☆オランダカフェ

先月、夕方いちばんで当店が紹介されました。
そのコーナーは「海が見えるレストラン」特集でした。

三店舗紹介してもらった中の一つ

三角西港から車で約10分

宇土の赤瀬、国道57号線沿いにある

レストラン AKASE さんに行ってきました。


注文はもちろん先日の放送で取り上げられた
ロコモコ



器の深さにびっくり!
お野菜たっぷり!
ハンバーグではなく豚肉で
特性のカレーソースが入っていました

普通のロコモコとは違った印象で、
とても美味しかったです食事


あと
鴨肉のサラダキノコ


こちらもパクパク
ソースが2種類
貝殻の形もかわいくて美味しかったですUP



のわがままにも笑顔で対応してくれた店員さんは
マスターの奥さんさくらんぼ
ご夫婦でされていらしゃるそうです。
奥さんの背中にはすやすやと寝るかわいい子もいましたぬふりん


景色はいいし店内の置物を見るのも楽しいクローバー
とても気さくなお店でしたにっこり


ランダカフェもいいけど
AKASEさんもいいです

また行きたいと思います猫


  


Posted by オランダカフェ at 23:51Comments(0)ウミネコのプライベート日記

2008年09月07日

当店のお客様☆オランダカフェ

 



水前寺駅近くにある桜美容室ミカレディ桜さん



上質でエレガントなスタイルを提案してくれ
幅広い年齢の方々に指示されていますにっこり
ヘアメイク・エステ・着付けにネイルもできる万能美容室です星

全国でも有名な熊本トップの某女性社長御用達でもありますびっくり
さすが熊本の美容業界を長年ひっぱっている先生ですキラキラ



そのミカレディさんが
新しくウェブサイトを立ち上げました↓↓↓さくらんぼ


http://www.mikalady.com/



ウェブサイトを拝見して
スタッフさんの紹介があったり
着付けやブライダルで実際のお写真や
お客様のヘアスタイルのビフォー&アフターが
アップされていたり
お洒落な中でも気さくな感じ



私が心惹かれたのは
ジェルネイル

熊本ではまだ珍しいジェルネイルは
水仕事にも強く約1ヶ月程持つらしいです

私は飲食店という仕事柄
色が薄いものや透明のネイルを選んでしたことがありますが
洗い物をすることが多いのですぐに剥げてしまい
ネイルは諦めていましたうるうる

しか~し

このジェルネイルなら洗い物をしても
綺麗をキープできそうUP




今までは私みたいな小娘にはちょっと敷居が高い美容室かなと思っていましたが
気軽に行けそうな印象を持ちました猫

きっとお気に入りの自分に変身できると思いますよ~ラブ


初回限定!お得なクーポン付きです♪↓↓↓
http://www.mikalady.com/



  


Posted by オランダカフェ at 09:07Comments(1)当店のお客様

2008年09月06日

小さなスタッフ☆オランダカフェ

この後ろ姿はだ~れだ





今日はオランダカフェに
小さなスタッフがお手伝いに来てくれましたヒヨコ


伝票の不要な部分を切り切りする地道な作業
ママのお仕事を一生懸命お手伝いする姿は真剣!
すごい集中力ですダッシュ




これを600部もやり遂げたNenetanで~す兎

夏休みが終わったね。学校はどうですか?
という質問に
「学校楽しい音符」と話していました
学校のプールで焼けて小麦色になったNenetanリンゴ

子どもらしくて、夏らしくて、とてもかわいい当店の小さなスタッフですぬふりん





もうすぐお誕生日だね
少し早いけど
お誕生日おめでとうケーキ

また遊びに来てね~ハート
  


  


Posted by オランダカフェ at 12:40Comments(4)気ままなスナメリ日記